施工の流れ

1.お問い合わせ
ご自宅の外壁・屋根にこのような症状はありませんか?

□壁に触ると手に白い粉が付く
□色あせや変色がひどい
□外壁にひび割れや塗膜の剥がれが見られる
□カビやコケの繁殖、サビの発生が見られる
□天井・壁にシミがある

このような症状は、塗装の効果が切れかけているという、お住まいからの最終警告。
一つでも当てはまったり、その他気になる症状を見つけた際は、どんな小さな事でもお気軽にご相談ください

2.現地調査
現地調査・お見積もりは無料です!
ご都合の良い日程で、現地調査にお伺いいたします。

現地調査ではこのようなところをチェック!

□建物の周辺環境
工事に必要なスペースや周辺の建物の配色など、立地環境を確認します。

□築年数・外装材・大きさ
外壁や屋根の素材や塗る面積は、築年数など建物の基本情報を確認します。

□劣化の状態
ひび割れやカビ・コケが繁殖していないか? など、補修に必要な費用を割り出します。

□塗装の状態
現在使われている塗料を確認することは、塗り重ねる塗料を選ぶ際の重要な決め手になります。

現場の状態を確認し、必要な情報が整理できたら、今度はお客様へヒアリングを実施。
お悩み・ご要望をしっかりお伺いいたします。

3.見積もり
現地調査・ヒアリングの内容に基づき、プランとお見積書の作成をいたします。
プランニングにおいて大事なのは、現場の状況に合わせて最適な施工方法を選択すること。
様々な施工実績を持つ当社が、先を見据えて安心・安全のご提案をお届けします。

気になるところや予算についてのご相談がございましたら、遠慮無くお聞かせください。
プランを検討・調整して、再度ご提案いたします。

4.ご契約
お見積もりの内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。
お客様目線に立ち、わかりやすい説明、ご納得いただけるご提案を心がけておりますので、ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。
ご契約後は、お見積もりの内容をもとに打ち合わせを行い、工事のスケジュールや手順を確認していただきます。

こんなところを打ち合わせします!

□色・仕様について
□着手日について
□全体の工程について
□近隣への挨拶回りについて

5.施工
打ち合わせの内容に沿って、工事を進めていきます。
工事中はお客様やご近所の方の安全に十分配慮し、養生なども確実に行ったうえで、作業を実施。
豊富な経験をもとに、お住まいの状況に合わせて丁寧に工事を進めていきます。

工事中疑問に思うことや、追加・変更のご要望などございましたら、お気軽にお声掛けください。

塗装工事の流れをご紹介いたします!

●5-1.足場の設置
初日に足場を組み、足場全体にメッシュシートを掛けます。
メッシュシートを掛けることにより、塗料やホコリの飛散を防止すると同時に、塗装職人の安全を確保します。

●5-2.高圧洗浄
塗装部分を高圧洗浄します。
この工程が近隣の方に一番ご負担を強いてしまう作業です。
事前にしっかりと挨拶に伺い、工事日程をご説明させていただくことで、近隣の皆様のご負担が少なくなるよう努めます。

●5-3.下地処理
塗装をする前に下地の補修を行います。
ここが塗装の寿命を決める大事な作業なので、腕利きの自社職人が責任を持って作業いたします。

●5-4.養生・マスキング
塗装をしない部分をビニールで覆う作業です。
この工程も塗装工事には大事な部分ですので、腕の良い職人が作業にあたります。

●5-5.塗装
下塗り、中塗り、上塗り(仕上げ)の3回塗りで施工しております。
3回塗ることで塗膜を厚くし、長持ちさせます。

●5-6.確認、補修
4で行った養生をはがすと、必ず塗料がはみ出てしまいます。
その部分をしっかりと補修し、全体の確認をいたします。

●5-7.足場の解体
初日に組んだ足場とメッシュシートを撤去します。
周囲の清掃も忘れずに必ず行います。

6.完工・引き渡し
工事完了後は、担当者が入念な品質チェックを行います。
その後、お客様にも立ち会いのうえご確認いただき、問題がなければお引き渡しとなります。

もし気になる部分がありましたら、遠慮無くお伝えください。
早急に手直しをいたします。

また、工事後はお住まいのパートナーとして、末永くお付き合いいただいております。
不具合が発生した場合はもちろん、メンテナンスや新たな工事、住まいのお困りごと等あれば、どうぞお気軽にお声掛けください。